[Astro] remark-link-card-plus が神
このブログにリンクカードを実装するため、remark-link-card
を使わせてもらっていた。
しかし、このプラグインにはいくつか問題があった。
箇条書き内のリンクもリンクカードに変換され、ページ上部に飛んでってしまう
これを回避するには、箇条書き内でURLを書くのを諦めるしか無かった
- この問題を指摘するIssueも出ているが、特に応答がなさそう
- https://github.com/gladevise/remark-link-card/issues/18
- ↑このような書き方ができないということ
画像サイズが大きすぎると取得できない
以下のようなエラーが出る。特にYoutubeの動画をリンクカードにするときにしばしば発生。
[remark-link-card] Error: Failed to get the Open Graph data of https://www.youtube.com/watch?v=PAe7tPJqXnQ due to Exceeded the download limit of 1000000 bytes.
エラー文で調べても、他に類似の報告は無かった。
解決
自力で解決しようとしていたら、以下の記事を見つけた。
入れてみたら、なんとこれらの問題が両方とも解決した!!!
CSSについては、以下の記事を参考にそのままremark-link-card-plus
用に修正しました。
/* ブレークポイント: 60ch(Tailwindcss/Typographyのproseのmax-widthを参考に) */
.remark-link-card-plus__container {
width: 100%;
margin-bottom: 1.25em;
}
.remark-link-card-plus__card {
--padding-x: 1rem;
--padding-y: 0.7rem;
--border-radius: calc(0.5rem - 1px);
border: 1px solid var(--tw-prose-hr);
border-radius: calc(var(--border-radius) + 1px);
text-decoration: none;
display: grid;
grid-template-columns: 1fr 116px;
gap: 1rem;
@media (min-width: 60ch) {
grid-template-columns: 1fr 220px;
}
transition: background-color 150ms;
&:hover {
background-color: var(--primary-color);
@media (prefers-color-scheme: dark) {
background-color: var(--primary-color-lighten);
}
}
}
.remark-link-card-plus__main {
display: flex;
flex-direction: column;
justify-content: center;
font-weight: normal;
grid-column: 1;
padding: var(--padding-y) 0 var(--padding-y) var(--padding-x);
max-width: 100%;
min-width: 100%;
border-radius: var(--border-radius) 0 0 var(--border-radius);
}
/*
.remark-link-card-plus__content {
}
*/
.remark-link-card-plus__title {
font-size: 1rem;
font-weight: bold;
line-height: 1.3;
color: var(--tw-prose-headings);
overflow: hidden;
display: -webkit-box;
text-overflow: ellipsis;
-webkit-box-orient: vertical;
-webkit-line-clamp: 2;
line-clamp: 2;
}
.remark-link-card-plus__description {
font-size: 0.8rem;
color: #737373;
@media (prefers-color-scheme: dark) {
color: #a3a3a3;
}
margin-bottom: 0.5em;
overflow: hidden;
text-overflow: ellipsis;
white-space: nowrap;
-webkit-line-clamp: 1;
line-clamp: 1;
}
.remark-link-card-plus__meta {
display: flex;
align-items: center;
gap: 0.5rem;
}
.remark-link-card-plus__favicon {
margin-top: 0.15rem;
margin-bottom: 0;
}
.remark-link-card-plus__url {
font-size: 0.8rem;
color: #525252;
@media (prefers-color-scheme: dark) {
color: #d4d4d4;
}
overflow: hidden;
text-overflow: ellipsis;
white-space: nowrap;
-webkit-line-clamp: 1;
line-clamp: 1;
}
.remark-link-card-plus__thumbnail {
grid-column: 2;
aspect-ratio: 1 / 1;
@media (min-width: 60ch) {
aspect-ratio: 1.91 / 1;
}
}
.remark-link-card-plus__image {
object-fit: cover;
height: 100%;
width: 100%;
margin: 0;
border-radius: 0 var(--border-radius) var(--border-radius) 0;
}
関連するかもしれない記事

2022-10-31
IT
Googleの資格試験に向けて勉強していましたが、なんとか合格できました。コツとかをまとめておきます。
3293 文字 | 13 分 | 2022-10-31

2022-10-26
IT
GCP MLE資格の取得に向けた勉強メモです。間違ってるかもしれないけど、役立つかもしれません。
2595 文字 | 10 分 | 2022-10-26

2024-05-01
IT
アイドルマスターシリーズのキャラクターデータを使って、アイドルの身長、体重、BMI、ローレル指数、スリーサイズなどの体格指標を分析した。
5556 文字 | 22 分 | 2024-05-01

2022-06-14
IT
「意識が芽生えた」と主張する AI"LaMDA"さんと、Google のエンジニア"lemoine"さんとのやりとりを日本語訳した。今思うと大LLM時代の始まりでしたね。
12209 文字 | 49 分 | 2022-06-14

2022-11-12
考察
まちカドまぞく 2 基 OP『ときめきランデヴー』の歌詞を人工言語 toki pona に訳します。
9864 文字 | 39 分 | 2022-11-12

2024-04-06
考察
Internet checkpoint と呼ばれる奇妙なインターネットの片隅について。
923 文字 | 4 分 | 2024-04-06

2023-05-15
ゲーム
UNDERTALEにおけるライトモチーフの活用と、ストーリーとの関連について。
1482 文字 | 6 分 | 2023-05-15

2022-06-22
考察
ACECOMBAT 7 Skies Unknown について、けものフレンズ考察班として得た知識を使って考察。
5737 文字 | 23 分 | 2022-06-22